淀川大塚切れ100年シンポジウムは無事終了いたしました。 多数のご来場まことにありがとうございました。
午後は、高槻現代劇場文化ホールにてシンポジウムを開催し、約700名もの方に傍聴いただきました。
はじめに高槻市長による講演、NPO法人気象キャスターネットワーク代表藤森氏による講演が行われました。その後、淀川三十石船舟唄大塚保存会による舟唄披露やビデオメッセージ紹介、パネルディスカッションが実施されました。
パネルディスカッションでは、CeMi環境・防災研究所副所長松尾氏のコーディネートのもと、幅広い議論が行われました。
テーマ : 水害から命を守るために ~水防災意識社会再構築に向けて~
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。